ActMIDI
![[バルーンチップで楽曲情報を表示しているActMIDI]](screenshot.png)
ActMIDIはMIDIファイルを再生する、省スペースかつ高操作性をめざしたツールです。
本格的なMIDIファイル演奏には向いていませんが、
「ちょっとデスクトップに(MIDIファイルを)貼りつけて(!)おきたいな」という方にお勧めです。
とは言いつつも、Windows付属の(Windows)MediaPlayerで再生できるMediaは全て(動画であっても)再生できたり、
MIDIファイルさらにはMP3のID3v1タグの解析をしたりするので「ちょっと」というには語弊があるかもしれませんが。
ActMIDIのActは'active'からで'act'からではありません。
もともとは当時流行の兆しを見せていたActiveXコントロール、の形でMIDI再生をしてみようということからでした。
で、今流行でないので現在の形に至っています。
Staticのツール群の中では最もビルド回数が多く(もなくなりましたが)、最「長老」格のツールです。
データシート
- 形態
- 更新点
- 動作環境
- Microsoft Windows 95/NT 3.1 or later
- 他紹介先
- その他
- コンプリートレジストリフリー・.exe/せはやみ制作
ダウンロード
-
ActMIDI 5.00.0.0605(actm605.lzh(156KB/LHA(lh5)))
-
ActMIDI 5.02.0.0637(actm637.lzh(80.3KB/LHA(lh5)))
:: ベータ版です。ツアーのファイル数に制限がなくなりました。テンポが調整できるように。タスクトレイに入れるように(左クリックでリストの表示)。MCIでのMIDIの擬似フェードアウト。バグの修正(ポートを正しく認識するように、など)。
-
ActMIDI 5.03.0.0644(actm644.lzh(80.1KB/LHA(lh5)))
:: ご迷惑をお掛けしました、ベータ版の修正版です。起動しないバグを修正しました。
-
ActMIDI 5.04.0.0646(actm646.lzh(80.4KB/LHA(lh5)))
:: SMFの解析を少し細かくしました。また、ホイールの不具合や、Win9xでフェードアウトを使用したときに次の曲が聴けなくなる不具合も修正しました。
-
ActMIDI 5.04.0.0663(actm663.lzh(81.2KB/LHA(lh5)))
:: Tourの削除ができるように。タスクトレイから出たときにボタンが黒くなる不具合や、MP3の一時停止ができなくなってしまっていた不具合も修正しました。またGMResetがないファイルで音が鳴らなくなる問題も修正できたと思います。
詳細な情報