スタートボタンの表装の変更

button {
  content:([パス ビットマップ] | [文字 キャプション])*;
  border:[語句 形状];
  font:[数値 フォントの太さ] [数値 フォントの高さ]pt [文字 フォント名];
  color:[数値 前景色]
}

プロパティ値
ビットマップ(省略できます)
設定したいビットマップファイルのパスを指定します。 ビットマップファイルの色深度が8bit以下の場合、左上のピクセルが透過色として扱われます。
Windows XP
無視されます。
キャプション(省略できます)
ビットマップと合成したいテキストを指定します。
形状
スタートボタンの形状を指定します。
イメージ
normal [ボタン]
mono スタートボタンを平滑化 [境界線付きの平滑ボタン]
flat スタートボタンを完全に平滑化 [平滑ボタン]
フォントの太さ
フォントの太さを表す 0 から 1000 までの範囲内の値を指定します。例えば、
効果
0 そのフォントの既定の太さ
400 そのフォントの標準の太さ
700 そのフォントの太めの太さ
などが挙げられます。
フォントの高さ
フォントの高さをポイント単位で指定します。以下の値も指定できます。
効果
0 そのフォントの既定の高さ
フォント名
32バイト以内の文字列を指定します。
コメント

画像ファイルはWindows Bitmap形式(拡張子は標準状態で.bmp)のみ使用できます。 必ずタスクバーに関する設定を行うシンボルを宣言した後に宣言してください。

ビットマップとキャプションを合成した後、必要に応じてボタンの幅を変更して設定します。

content: url("win.bmp") "Start";