Commandメニュー
- Play:ファイルを再生します。(注1)
- Next:二つ以上ファイル履歴(又はツアー)があるとき、次のファイルを読み込みます。
- Rewind:ファイルを頭から再生します。
- Refresh:ファイルを読み込みなおします。
- Release・・・現在使用できません。ごめんなさい。
- Repeat:再生中のファイルを繰り返し再生します。
- Random Play:次に再生する曲を、登録順でなくランダムに決めます。ツアーを使っていなくても適用されます。なお、RandomPlayがオンのときは、AutoPlayも自動的にオンになり、オフにはできません。
-
Auto Play:再生ボタンを押さなくてもファイルを再生します。
- Fade:音量を徐々に変化させて再生します。(DirectMusicでのみ可能)
- Out:フェードアウト。再生を途中で停止した時、徐々に音量が下がっていきます。ファイルの終わりに達した時はフェードアウトしません。
- Tempo:曲のテンポをある程度変化させます。(DirectMusicでのみ可能)
- Up:テンポを上げます。
- Down:テンポを下げます。
- Original:元のテンポに戻します。
- Port:MIDIファイルを再生するデバイスを指定します。(注2)
注意点
- 再生されるファイル形式は、SMF形式(.mid、.midi)、RMI形式(.rmi)、MPEG形式(.mp3、.mpu)および音声ファイル(.wav)です。
- 再生の途中やツアーを使っている時にPortを変更した場合は、次のファイルを再生するか、同じファイルを再度読み込んだときに適用されます。